【ヌーブルジェ動画】ドビュッシー:チェロソナタニ短調
久々にヌーブルジェの動画発見。ソロではありませんが、オフィシャルなので音質・画質ともに高品質。
共演者は17歳で第14回チャイコフスキー・コンクール2位となった、エドガー・モロー。
Un mardi idéal - Edgar Moreau et Jean-Frederic... 投稿者 francemusique
久々にヌーブルジェの動画発見。ソロではありませんが、オフィシャルなので音質・画質ともに高品質。
共演者は17歳で第14回チャイコフスキー・コンクール2位となった、エドガー・モロー。
Un mardi idéal - Edgar Moreau et Jean-Frederic... 投稿者 francemusique
久々にヌーブルジェの動画を発見。
ショパンのスケルツォ第3番の後半。
私が目にするのは初めてです。
おそらくヌーブルジェ10代の頃ではないかと思われます。
説明がないので、正確にはわかりません。
演奏の方は、なかなか考えています。メカニックはすばらしい。
コラールとそれに応じる下降のアルペジオ、止まりそうになるくらいテンポを落として、緊張感を出しています。
世界にはずいぶんとありがたい方がいらっしゃるものです。
ショパンのノクターン全集。(生前出版された18曲)
演奏者は、ユンディ・リ、ジャン=フレデリック・ヌーブルジェ、アブデル・ラーマン・エル=バシャ、フィリップ・ジュジアーノ、アンヌ・ケフェレック、児玉桃、イド・バル・シャイ。
音源は、ユンディを除いてはLFJ(たぶん2010年ワルシャワ)。
ヌーブルジェは、Op.9-2、15-2、37-2に登場(既出)
(ちなみに、ヌーブルジェのミドルネームが間違ってます)
2012年5月6日、イギリスの室内管弦楽団、ノーザン・シンフォニアと協演。
期間限定でしょうか。
今年のナントのラ・フォル・ジュルネで弾いた曲です。
ヌーブルジェ、ちょっと太った感じ。
終楽章カデンツァからの怒濤のフィナーレ。
みじんも濁らない、クリアな音。
ハァ~、これがヌーブルジェ。
ヌーブルジェは25分30秒くらいから登場。
その前にインタビュー。
ジャズ風のアンコールあり。
ガーシュイン:前奏曲第2番
(情報提供:ミッチさん)
以前アップされ、削除されてしまったヌーブルジェの極上動画。
ワルシャワのヌーブルジェは絶好調でした。
か ん ぺ き !!
※他の演奏者も混じっています。
※また削除されてしまうかもしれません。
Jean-Frederic Neuburger
Scherzo n°1 en si mineur opus 20 0:10:14
AAllegro de concert en la majeur opus 46 0:11:28
Jean-Frederic Neuburger
Nocturne en fa diese majeur opus 15 n°2 0:03:13
Bolero en la mineur opus 19 0:07:56
Jean-Frederic Neuburger
Deux Polonaises opus 26
Jean-Frederic Neuburger
Deux Polonaises Opus 40
Nocturne en sol majeur opus 37 n°2
Jean-Frederic Neuburger
Fugue en la mineur
Valse en la bemol majeur opus 42
Jean-Frederic Neuburger
Polonaise en la bemol majeur opus 53
ひさびさにヌーブルジェの動画を発見しました。
が、どうも脇役で、リーズ・ド・ラサールばかり映っているのが残念。
こんなんで遊んでいないで、LFJで弾いてもらいたいものです。
などと言ったら怒られますか(^^;)
ラ・フォル・ジュルネ in ワルシャワ (2010/6)の第5弾。
この動画、画質・音響・カメラアングルともにとても高品質。
削除されないことを祈ります。
第4弾。
以前、NHKで放映されたものをアップしましたが、こちらの方が音質、画質とも上等です。
新年3連発(^_^)v
2010年6月
ラ・フォル・ジュルネ in ワルシャワ
での演奏。
この2つのポロネーズに関しては、古今、ピアニスト数多くいるとしても、間違いなく on of best と言っても過言でないでしょう。
どうやら最近配信があったのかもしれません。
ラ・フォル・ジュルネ in ワルシャワ
ヌーブルジェ絶好調時の強烈なスケルツォです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント