ヌーブルジェ久々のコンサート情報
ここのところパッタリと情報がなくなってしまったヌーブルジェ。
久しぶりに海外の新しいコンサートの情報をみつけました。
6月19日パリ
バッハ:トッカータ ホ短調 BWV914
ミカエル・レヴィナス 3つの練習曲
シューマン:クライスレリアーナ
トッカータは2009年のラ・フォル・ジュルネで聴きました。
ヌーブルジェらしく集中を強いる演奏だった記憶があります。
2年経って私の方も随分聴き方が変化したので、もう一度あの場へ帰って聴きかえしたいものです。
レヴィナスはフランスの現代作曲家のようですが、どうしてもヌーブルジェの路線にはついてまわるようです。
クライスレリアーナはここのところよく弾いていますね。
音源では聴きましたが、ぜひ生で聴きたい。
それにしても、17ユーロというのは、どういうことなのでしょう。
しかも、12歳以下は無料。
ヌーブルジェは演奏活動より、教育活動に興味があるのでしょうか?
« ピョートル・アンデルシェフスキ リサイタル@サントリーホール | トップページ | 【ヌーブルジェ動画】ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 Op.34 »
「ヌーブルジェコンサート情報」カテゴリの記事
- ラ・フォル・ジュルネでヌーブルジェのガスパールが聴けるか?(2013.02.26)
- ヌーブルジェ、来日決定!!!!!!(2012.06.30)
- ヌーブルジェ海外コンサート情報(2012.01.04)
- 【webラジオ】リスト・ピアノ協奏曲第1番&第2番byヌーブルジェ(2011.12.10)
- ヌーブルジェの10日夜のラジオ配信をライヴツィ-トしてみる計画(2011.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« ピョートル・アンデルシェフスキ リサイタル@サントリーホール | トップページ | 【ヌーブルジェ動画】ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 Op.34 »
コメント