ヌーブルジェ新譜発売確認~ブラームスピアノ五重奏曲他
ヌーブルジェの新しい室内楽のアルバム。
前の記事の追加情報です。
2011年1月6日、いつものように Mirareレーベルから発売。
本日(1/5)、iTunes store から、すでにダウンロードが可能です。
1500円。
« ヌーブルジェ新譜2011年1月6日発売の模様!? | トップページ | 要チェックピアニストの追加 »
「ヌーブルジェCD紹介」カテゴリの記事
- ヌーブルジェ ソロライブの新譜発売!(2011.09.23)
- 連続発見!ヌーブルジェの新譜の演奏(2011.09.22)
- ヌーブルジェの音源をひさびさ発見~ただし、ステファン・ヘラー(2011.09.21)
- ヌーブルジェ新譜発売!!!!!!!!!!!(2011.07.24)
- ヌーブルジェ ピアノ・ソロ新譜の情報!?(2011.01.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ゆきんこさま:
>パリのヌーブルジェのコンサートに行って参りました♪♪♪
お帰りなさい(^^)
>やはり、生演奏は良い!!!!というか、近くでヌーブルジェの音を感じられるのは最高でした。
生のヌーブルジェのリサイタルに飢えてます。
いったいいつ来日してくれることやら。
>ちなみに今回はピアノ2台を用意してあり、リストとメシアンはヤマハ、ヌーブルジェ新曲とバラケはスタインウェイでした。
ホー、音色の違いがどうだったのか、とても興味深いです。
>そして、若干太ったような。。。気のせいでしょうか?
いえ、どうも太っているようですね。
先日みつけた写真でもそう見えました。
>せっかく聴いてきたのにうまく感想が表現できず、すみません。
>でも、やはりヌーブルジェは最高でした。としか言えない自分が情けないのですが。。。
いえいえ、私も最近妙に分析して言葉を探しながら聴いている自分がいるのにハッと思い、良いと感じたものは、ただ良い、でいいじゃないかと思うようなこともあります。
共感するときには理屈じゃなくて最初の1小節を聴いただけでぞくぞくしますし。
※記事にも書いたように、このコンサートの模様はミラーレからライヴCDで発売されるかもしれません。
投稿: まいくま | 2011年1月22日 (土) 00時18分
まいくまさま
パリのヌーブルジェのコンサートに行って参りました♪♪♪
どこにレビューを書けばよいかわからず、こんなところにコメントしてすみません。
私はまいくまさまのように音楽を聞き分ける能力は無いので、本当に一般的な感想しか言えないのですが、
やはり、生演奏は良い!!!!というか、近くでヌーブルジェの音を感じられるのは最高でした。
特に、1曲目のリストは音もクリアで本当に聞きほれてしまいました。
ちなみに今回はピアノ2台を用意してあり、リストとメシアンはヤマハ、ヌーブルジェ新曲とバラケはスタインウェイでした。
ヌーブルジェは白シャツでした。(そういえば、CDのジャケットも白シャツですね。)そして、若干太ったような。。。気のせいでしょうか?
今回のコンサートは一応『RISING STAR CONSERT』となっており、1/12~15まで各RISING STARの方で連日行っていたようです。
そのせいなのか、聴衆も音楽家ばかりのようで1曲終わるたびにメモを取りながら批評をしているような方ばかりでした。(もしくは生徒さん?)
だからあのマイナーな選曲でも大丈夫なのでしょう。
せっかく聴いてきたのにうまく感想が表現できず、すみません。
でも、やはりヌーブルジェは最高でした。としか言えない自分が情けないのですが。。。
投稿: ゆきんこ | 2011年1月21日 (金) 21時00分