NHK交響楽団第1650回定期公演~ヌーブルジェのベートーヴェンピアノ協奏曲第1番(追記1)
前の記事でNHKホールを貶(おとし)めすぎてしまいました。もう一度確認したかったので、急遽、土曜日のコンサートも当日券で聴いてきました。
場所が、金曜日は1階の左のほうで、ヌーブルジェを後ろからみるような席、土曜日は2階のほぼ中央の一番奥でした。
距離的には金曜日の方が近く、土曜はかなり遠かったですが、ピアノと正対した位置でした。
結果は、びっくりです。
音の聞こえ方が全く違います。
土曜日の方が、タッチの粒立ちがはっきり聞こえ、音色もヌーブルジェらしいブリリアントな明るさが良く出ています。金曜日にはっきりしなかったバスの音も、土曜日は良く聞こえます。
なんとか聞けるレベルの音でした。
たまたま同じ料金の席でしたが、こうも音が違うとなると考えざるを得ません。
2階の奥でまあまあでしたから、今回、1階席、2階席の中央近辺で聞けた方は、そこそこ美しい音色を堪能できたのではないかと思います。
まずは土曜日の速報でした。
« NHK交響楽団第1650回定期公演~ヌーブルジェのベートーヴェンピアノ協奏曲第1番(速報) | トップページ | ヌーブルジェ・ミニライブ@タワーレコード渋谷店~美味しすぎです! »
「ヌーブルジェコンサート鑑賞記」カテゴリの記事
- ヌーブルジェ、ショパン・コンクールに参加したならば~クラシカジャパン放送(2010.10.05)
- ヌーブルジェはジャズ!@ラ・ロック・ダンテロン(2010.08.23)
- ヌーブルジェによる「サン=サーンスピアノ協奏曲第2番」の演奏(2010.08.17)
- 音楽の感想って??????(2010.07.06)
- ヌーブルジェのおまじない!?(2010.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« NHK交響楽団第1650回定期公演~ヌーブルジェのベートーヴェンピアノ協奏曲第1番(速報) | トップページ | ヌーブルジェ・ミニライブ@タワーレコード渋谷店~美味しすぎです! »
コメント