最近のトラックバック

« 【動画】ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第16番 ト長調 op.31-1 | トップページ | ヌーブルジェ@シャネル・ネクサス・ホール »

2009年5月25日 (月)

英語翻訳が厳しい(-_-;)

「オーヴェル・シュル・オワーズ音楽祭2005年ライヴ」のCDには、最後にヌーブルジェのインタビューが収録されています。
13分にも及びます。

当然フランス語なので、まったく聞き取れません。
固有名詞さえ、聞き取れません。

ライナー・ノーツにそのインタビューがおこしてありますが、フランス語と英語です。
英語なら何とかなるかと、翻訳ソフトなども使用しつつ、現在翻訳に格闘中です。
しかし、悲しいかな8割方はわかるのですが、細かな表現までは翻訳できません。

わからない2割に重要な意味があったりするといけないので、今の段階でそれを引用してコメントするのは控えています。

これが書けて、やっとアルバムがひとつ終わりです。

どなたか英語に強いヌーブルジェファンの方がいらしたら、手伝っていただきたいところです。

« 【動画】ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第16番 ト長調 op.31-1 | トップページ | ヌーブルジェ@シャネル・ネクサス・ホール »

ヌーブルジェCD聴記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 英語翻訳が厳しい(-_-;):

« 【動画】ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第16番 ト長調 op.31-1 | トップページ | ヌーブルジェ@シャネル・ネクサス・ホール »

twitter

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ